特設コンテンツ

講演会「中小企業・小規模事業者のための”つながる”IT経営と先端IT技術活用」

  • LINEで送る
2
3
1

掛川みなみ商工会の講演会で、登壇してきました。
講演テーマは「中小企業の為のIT経営と先端技術活用」です。

AI、IoT、RPAなどを、中小企業で活用するには、どうすればいいか?
その為の大きな課題は、コストと人材にある。

また「技術的に凄いこと」と「儲かること」は同じではない。
会社の課題が、AI、IoTの苦手とする内容ならITは不要である。

いくつか、AIやIoTのデモを用意しましたが、無事に動いてくれてホッとしました。
やはり、話だけでなく実物を見ると、受講者の方の理解や興味は深まります。

講演会後の懇親会で、経営者の方に中小企業の現場の話を聞かせて頂いたのが、勉強になりました。
AIに仕事を取られて、ITエンジニア以外、仕事が無くなるのでは?と心配している人も多くいました。
しかし、ITエンジニアもAIで不要になる可能性がある、最後は人間にしかできないことは何か?を考えること、そもそも殆どの人が、働く必要が無くなるかも?

今年の講演会は、これが最後ですが、来年も講演会講師、経営コンサルタント、ITエンジニアをバランスよくやっていきます!

  • LINEで送る