IoT

IoTで引き出しを開けた回数をLINEへ通知(Raspberry PI と磁気スイッチ)

引き出しを開けた回数をLINEへ通知するIoTシステムです。

Raspberry PI と磁気スイッチ、LINE Messaging APIを使って開発しました。

1回ずつ通知して、5の倍数の時はスタンプも送信します。

人間がやる単純作業をロボットへ置き換える、かつアナログ情報をデジタル情報へ変換という典型的なIoTの仕組みです。

引き出しが開いた回数を数える仕事は、ハローワークに行っても見つかりません。

でも、仕事を"動作レベル"まで分解すると似たような作業をやっているかも?

この機械は一日何回動いているのかを知りたい、などという時も自動で数えてくれると助かります。

磁気スイッチの仕組みは、磁力によって内部のリード線を接続させたり離したりさせて、その結果を信号としてRaspberry PIが分析し、カウントを数えます。